りんごジュースをいただきました。
私はふだんはジュースは飲みませんが、このジュースはあまり甘くないので好き♪
最近では、果物を適度に食べることがビタミン・ミネラルをとるのに有効とされていますが、なぜかみなさんフルーツジュースを飲んでいます。
でもね、果汁100%のジュースであっても、日本の規定上加熱処理をすることがほとんどなので、加熱処理によってビタミンが少なくなっていることのほうが多いのです。
続きを読む
「卵巣のう腫の手術ですね」と言われたあなたへ
「卵巣のう腫で手術ですね」と言われてもすぐに手術しなくてもいいこともあります。
2009年08月19日
理想のジュースの見分け方
posted by megumi at 18:00
| Comment(0)
| 雑記>食事日記
2009年08月10日
脂っこいものが食べたいときにぴったり♪食べ物
「なんか脂っぽいものが食べたいゾ〜」
というとき、あなたなら何を食べますか??
私は昨日魚アレルギーなのですが、めちゃくちゃ魚が食べたくなり
2分の1尾さんまを食しました。
おいしかった〜♪
暑さでね、バテバテだったので
つい食事が適当(ごはんとみそ汁だけ)になってしまっていたら
飢えていたんですね、魚の栄養成分に。
体ってよくできていて、足りないものがあるとほしくなるようになっています。
続きを読む
というとき、あなたなら何を食べますか??
私は昨日魚アレルギーなのですが、めちゃくちゃ魚が食べたくなり
2分の1尾さんまを食しました。
おいしかった〜♪
暑さでね、バテバテだったので
つい食事が適当(ごはんとみそ汁だけ)になってしまっていたら
飢えていたんですね、魚の栄養成分に。
体ってよくできていて、足りないものがあるとほしくなるようになっています。
続きを読む
posted by megumi at 19:00
| Comment(0)
| 雑記>食事日記
2009年04月27日
コンビニのサラダの正体
食品添加物について勉強中です。
先日は、食品添加物のすさまじさを暴いた「食品の裏側」の著書で有名な安部司氏の新作を読みました。
「なにを食べたらいいの?」という本です。
インターネットで買おうとしたら、売り切れてました(汗
たまたま図書館にあったので、まずは借りて読んだのですが・・・
続きを読む
先日は、食品添加物のすさまじさを暴いた「食品の裏側」の著書で有名な安部司氏の新作を読みました。
「なにを食べたらいいの?」という本です。
インターネットで買おうとしたら、売り切れてました(汗
たまたま図書館にあったので、まずは借りて読んだのですが・・・
続きを読む
posted by megumi at 20:57
| Comment(1)
| 雑記>食事日記
2009年03月29日
食品添加物を上手に避けて毒をためない
posted by megumi at 23:59
| Comment(0)
| 雑記>食事日記
2009年02月22日
カップラーメンの脂肪分はおにぎりの10倍?!
今日はカップラーメンのお話です。
婦人科の病気がある女性で、お食事のアドバイスをしているかたが何人かいらっしゃいます。
働いている女性なんかですと、どうしてもコンビニで買うものが食事になってしまうこともあるんですね。
続きを読む
婦人科の病気がある女性で、お食事のアドバイスをしているかたが何人かいらっしゃいます。
働いている女性なんかですと、どうしてもコンビニで買うものが食事になってしまうこともあるんですね。
続きを読む
posted by megumi at 23:22
| Comment(0)
| 雑記>食事日記