「卵巣のう腫で手術ですね」と言われてもすぐに手術しなくてもいいこともあります。
2009年10月08日
経皮毒で乳がんにもなる
今回は乳がんと経皮毒のお話です。
自己検診してますか??
してください!!
あなたの乳房を守れるのはあなただけですよ。
とアピール。
経皮毒の本を読んでいると、
子宮内膜症と関連があることはよく書いてあります。
ガンとの関連性も。
なかでも、産婦人科医の池川明医師の著書:『女性を悩ませる経皮毒』では、
乳がんのこともガッツリ書いてあります。
なぜ、化学成分・石油製剤の成分が多いシャンプー・ボディソープなどを使うと
経皮毒が乳がんに溜まるのかというと、
乳房が脂肪でできているから
です。
乳房のあのボリューム感は「脂肪」なんですよ。
そして、経皮毒は【脂肪に蓄積される】のです。
ですから、
脂肪でできている乳房には
経皮毒が溜まりやすいんです。
そうなると、
経皮毒である化学成分や石油製剤は
発ガン性が高いものばかりなので、
十数年かけてあなたの乳房の中に
ガン細胞をわんさか育てることになるわけです。
現在は、乳がんで乳房をとるといっても
技術が高くなっているので
乳房の再建も昔よりはできるようになりました。
でも、
そういう問題じゃないですよね?
たとえ、
私のように貧弱な胸であっても(笑)
とられたくはありません。
自己検診も毎月やってほしいのですが、
それ以上に
「ガンにならないケア」をしてほしいのです。
経皮毒はほんとに危ない。
だって、私はいつもかぶれるから(笑)
真赤になるんですよね。
市販のシャンプーとか
ボディソープって。
なんつー危ない商品だといつも思っております。
経皮毒も気になる方は
まずはシャンプーから変えてみましょう。
シャンプーの選び方を解説している記事がありますので、
そちらを参考にしてくださいね^^
子宮内膜症の人のシャンプーの選び方と厳選シャンプー
病気があっても【体が変わる!幸せに過ごすため体が喜ぶ簡単♪おうちケア 】
をするためのメールマガジンをあなたに届けています。
病気になってしまった自分を体を、幸せになるために変えたい方だけ登録してください。病気を治すのはあなた自身にしかできないことですから、私に病気を治してほしいと期待する方は登録しないでください。
※名前は名字かハンドルネームを入れてください。