保健師のめぐみです。
今日、お読みくださるご縁に感謝します。
さて、今回は…
お食事中の方はトイレの話をするのでご注意ください。
朝、いつも起きる時間より早い時間に
「う…、トイレに行きたい…」
と、目が覚めることが今週は2回もありました。
しかも、トイレに行っても、
「…あんなにトイレに行きたかったのに、
なんか出づらい…」
という感じ…。
朝だけであとはふつうですし、
まあ、体調によってはこういう日も年に何回かはあるものですが、
「1週間に2回もあるなんて…
38才でアラフォーにもなるとトイレのトラブルも起きやすいのかな…」
と、ちょっと心配になってしまいました。
あなたは「トイレで出づらいと思うことがそういえば…」ということはありますか?
実は、
秋は尿を作っている腎臓のトラブルが起きやすい季節で
体の毒素がたまりやすくなってしまいやすいのです。
「体の毒素がたまりやすくなれば、血液中の毒素が増えるので子宮や卵巣にもよくない!!」
しかも、膀胱炎にもなりやすくなってつらい目に…
ということで、今回は
あなたの大事な子宮や卵巣にも影響する
「腎臓のトラブルで体に毒素が!」というときの簡単な腎臓ケア
についてお伝えします。
体に毒素がたまりやすくなるなんてこわいと思いませんか?
整体では、
9月になると涼しい気温の日が多くなることで
8月より汗をかかなくなるため、
汗から体内の毒素が出せなくなってしまうといわれています。
だから、汗をかかなくなる9月になると、
毒素が出せなくなり体に毒素がたまりやすくなるのです。
汗の代わりに毒素を出すためにはたらいてくれるのが腎臓です。
腎臓は背中側のウェストラインより少し上の位置に左右1つずつあります。
腎臓の位置のイメージ
↓

腎臓は全身の血液をろ過するはたらきがあり、
血液のろ過をすることで体の毒素や体に不要な老廃物を集めて尿を作り出している大事な場所です。
ですから、糖尿病などの病気で腎臓が悪くなると、
腎臓が血液をきれいにするろ過の仕事ができなくなり、
体中に毒素がたまってしまうため、透析をしないと生きられなくなります。
毒素が出せなくなってたまりすぎると
あちこちの内臓にもダメージが起きるので人間は生きていられません。
毒素がたまることは寿命にも影響するくらいこわいことなので、
もちろん、あなたの大事な子宮や卵巣にもダメージが起きやすいのです。
Q.体に毒素がたまるってこわいと思いませんか?
すでにお伝えしたとおり、体の毒素は汗でも出ますが、
汗をかかない涼しい季節になると、
腎臓が汗の分まで毒素の処理しなくてはいけないのでとても負担がかかって腎臓が弱りやすいのです。
だから、冷える時期になると、腎臓で作られた尿をためている膀胱も弱って膀胱炎も起きやすくなります。
膀胱炎を何度も繰り返す女性はひそかに多いですが、
あなたは膀胱炎になったことがありますか?
膀胱炎になったことがあったり、
年をとるにつれて膀胱炎になりやすくなっているようなら、
腎臓が弱りやすくなっているサインでもあり、
体に毒素がたまりやすくなっているサインでもあります。
そこで、整体では
涼しくなって汗をかかなくなる9月は腎臓のケアをしたほうがいい
といわれています。
私は数年前から整体の先生に9月の腎臓のケアを教えてもらって
実践しているせいか、
38才になっても膀胱炎になったことはないので
「腎臓のケアをやっててよかった〜
毒素がたまるのもこわいし、これからも続けよう!」
と思って9月10月は腎臓のケアを続けています。
でも、「まさか自分は大丈夫だろうな」と思っていたところに、
9月も中盤を過ぎた今週になって、朝のトイレだけですが、
「尿がでづらい…」という経験を2回もしたので
「やっぱりアラフォーにもなると尿のトラブルも起きやすいのかも。
毒素がたまって卵巣にダメージが出て卵巣のう腫が再発したらこわい…
子宮腺筋症がひどくなるのもこわい…
9月・10月は油断せずに丁寧に腎臓のケアをしよう!」
と、あらためて腎臓のケアの大事さを思い知りました。
あなたは
「9月過ぎてから冷えるな〜
尿が出づらくなったかも…」
「前は朝まで寝られたのにトイレで起きるようなった」
「前より尿をした後の残尿感があるかも…」
「膀胱炎を繰り返すようになったな〜」
「血尿が出るようなったかも…」
といったことがありますか?
心当たりがあれば、腎臓のケアをしたほうがいいサインです。
人の体はだれでも老化しますので、どんなに気を付けていても体の老化の影響で
トラブルは出やすくなります。
ふだんから体のケアをしておくことで、
老化によるトラブルが出ても最小限におさえることができ、
「こわいトラブルが起きてお金もかかるし仕事にも影響が出てこわかった…」
ということも避けることもできます。
腎臓のトラブルで、毒素がたまると肌もどすぐろくなっていくので本当にこわいです…
尿のトラブルが起きて尿もれにもなると恥ずかしいですしね…
私の親戚には糖尿病からくる腎臓のトラブルもあり、
尿もれのトラブルが起きていて
「尿もれパッドをしないと外出できないから
買い物にも行きたくない…
旅行なんてムリ!!」
と、家にいてふさぎこんでいる女性がいて
「ああいうふうになったら人生も楽しくないだろうな…」
と、切実に思ってしまいます。
いくつになっても
「トイレのトラブルの心配をしなくてよくて
楽しく過ごしていたい!」
と思いませんか?
整体の先生に教わった腎臓のケアはいくつかあるのですが、
今回はとっても簡単で仕事や家事の合間でも1分でできるケアをお伝えします。
★腎臓のぽかぽかケア
座っていても立っていてもできます。
(1)背中の腎臓があるあたりに両手で手を当てる
腎臓の位置は、ウェストの位置が腎臓の下の位置になるイメージなので、
ウェストの位置に手の下の部分があたるようにあてるといいです。
手を当てる位置のイメージ
↓

(2)両手を腎臓の位置にあてたら、手が当たっている部分があったまるような気持ちで1分ぐらい手を当て続ける
実際にやってみると、じんわりするような感じがします。
あんまりじんわり感がわからなくても、
手を当てた部分はあたたまりやすいことがわかっていますので安心してください。
1分ぐらいやったら終わりです。
簡単ですよね?
いつもでもできて簡単です♪
私は電子レンジをあたためる合間にやったり、
仕事でトイレに行くときに個室の中でそっとやったりします。
腎臓が弱っていると体に毒素がたまりやすくて
疲れやすくなってしまうので
「今日は疲れたな〜」というときは、
ホットタオルや秋冬にドラッグストアで買える
電子レンジで簡単にあたたまる「あずきのチカラ」を40秒ぐらいあたためて、
腎臓がある位置に1分ぐらいあてるのも
「気持ちいい!!」
です。
↓
↓

【楽天】
あずきはあたためると蒸気が出るため、
あずきのチカラを使うと蒸気が出て
体の奥まで蒸気が届き、腎臓もあたたまりやすいんです。
ホットタオルだとタオルを洗って干すのが面倒ですが、
あずきのチカラなら使ったあとはなにもしなくてもいいし、
繰り返し使えるので経済的でいいですよね。
腎臓のケアで体の毒素がきれいになったらうれしくありませんか?
↓
↓

【楽天】
■編集後記
「へえ〜 目尻のシワって蒸気であたためると目立たなくなりやすいんだ〜」
とある健康雑誌を読んでいた時のこと。
慶応義塾大学の研究で
「ホットタオルで目をあたためると、
ホットタオルから出る蒸気で肌がうるおい
目尻のシワが目立たなくなりやすい」
という調査結果が出ていて、
ホットタオルをする前と
ホットタオルを何日か繰り返したあとの女性の目尻のシワの違いがわかる写真も載っていました。
ホットタオルをする前は目尻のシワがけっこうくっきりな女性だったのですが、
ホットタオルを何日か繰り返したあとの写真は、
くっきりだった目尻のシワがだいぶ目立たなくなっていたのです!
化粧品とかあれこれ使うとお金がかかりますし、
そもそも私はアレルギーで合わない化粧品が多いので
アレルギーが出やすい目元に使う美容系商品は
失敗すると真っ赤に腫れあがってかえってアブナイのです。
「最近、目尻にシワっぽいのができそうになって気になるし…
アレルギーの心配がないホットタオルで目尻のシワが目立たなくなって
見た目が老けて見えないならやってみようかな〜」
と、ホットタオルで目をたためるのをやるようになりました。
雑誌には何分ホットタオルであたためればいいと書いてあったのか忘れたのですが、
整体の先生に教わった目の疲れをとるための
ホットタオルのケアでは「6分」あたためるのがいい
ということだったので、
「ホットタオルで6分間目尻まであたためる」
というやり方です。
私はパソコン作業のお仕事なので目の疲れ対策と老眼対策もかねて
目のケアをやっていたのですが、
毎日やるのを忘れていて1週間の半分ぐらいしか
ホットタオルのケアをしていなかったのです。
それでも!!
たまにホットタオルをするのを1か月ぐらい続けてみたら…
「おおおおおおおおお!!
目尻のシワっぽいのが消えた!!
前よりふっくらハリがあってうれしい〜〜!!」
と、劇的に目尻のシワに効果が出ていたのでびっくり!!
高い美容液を使わなくても目尻のシワが目立たなくなるなんてうれしいですよね〜
あんまりうれしかったので、
「このまま目をあたためるのががんばって続けよう!!」
と、思ったのですが、
ホットタオルは使ったあとに洗って干すのがめんどう…
とくに梅雨や長雨の時期やタオルが乾きにくくてニオイがしがちですからさらにテンションが下がる…
ということで、使うようになったのが、
【洗う必要がなくて繰り返し使えるあずきのチカラ】
なのです。
ホットタオルのほうが蒸気がたっぷりですますが、
忙しいときとかは洗ったりする手間がないあずきのチカラだけでもしっかり目元の保湿になります!!
それに目が疲れた時にやると本当に
「気持ちいいな〜」
と、心もほぐれます。
腎臓のケアにも使えるのですから
あずきのチカラは本当に重宝して便利です♪
目尻のケアで年齢より老けて見られないようにしたいですよね。
↓
↓

【楽天】
めぐみ